お仕事しました
2016年02月12日
2016年01月02日
HP「仕事」2015年ぶん更新しました〜!
みなさん、覚えていらっしゃるでしょうか…
そう、
わたくし伊藤ハムスターに
公式(と、HP製作者の丹羽さんに表記いただきました) ホームページ
があることを…!!!!! ギラッ
こちらです→伊藤ハムスターの仕事
いえ、私が一か月に一度くらいしか更新しないのがいけないんですけどね…
ヘラヘラ
とにかくですね、お正月のお笑い番組ラッシュに助けられ
なんとか前年度ぶんをすべて更新させていただきましたので
(コツコツやるべきですね…)
お時間ありましたら是非ごらんくださいませ。
まとめていて思ったのは、
一昨年よりもお仕事の幅が増えているなあと…。
食べ物、漫画、参考書、児童書、 実用書、自叙伝、自己啓発本、、、
などなど。
雑誌や本以外でも、WEBやキャラクター(ネコかっぱアイちゃん)など
思ってもいなかった媒体からお声がかかり、なんというか光栄な一年でした。
2016年は、自分の面白いと思うものを、もっとこまめに
発信していきたいなーという気持ちです。
伊藤ハムスター新聞も一年、ケイゾクできるよう頑張ります。
…ウム……!(自己完結)

↑「手にとるように「相手の本心」がわかる!: 人づきあいが、劇的にラクになる! (王様文庫)」より
そう、
わたくし伊藤ハムスターに
公式(と、HP製作者の丹羽さんに表記いただきました) ホームページ
があることを…!!!!! ギラッ
こちらです→伊藤ハムスターの仕事
いえ、私が一か月に一度くらいしか更新しないのがいけないんですけどね…
ヘラヘラ
とにかくですね、お正月のお笑い番組ラッシュに助けられ
なんとか前年度ぶんをすべて更新させていただきましたので
(コツコツやるべきですね…)
お時間ありましたら是非ごらんくださいませ。
まとめていて思ったのは、
一昨年よりもお仕事の幅が増えているなあと…。
食べ物、漫画、参考書、児童書、 実用書、自叙伝、自己啓発本、、、
などなど。
雑誌や本以外でも、WEBやキャラクター(ネコかっぱアイちゃん)など
思ってもいなかった媒体からお声がかかり、なんというか光栄な一年でした。
2016年は、自分の面白いと思うものを、もっとこまめに
発信していきたいなーという気持ちです。
伊藤ハムスター新聞も一年、ケイゾクできるよう頑張ります。
…ウム……!(自己完結)

↑「手にとるように「相手の本心」がわかる!: 人づきあいが、劇的にラクになる! (王様文庫)」より
2015年12月25日
『ネコのキモチ解剖図鑑 』発売開始しました!
お仕事させていただいた本が発売しました!
『ネコのキモチ解剖図鑑 』:服部 幸 (著)/エクスナレッジ
挿絵を262点描かせていただきました。
「ネコの看取りガイド」の続編ということで、
主人公猫と飼い主さんも若返って(髪型や体型が若干ちがいます)続投してます!
イラスト点数も以前より60点くらい多いです、、フフ
関わった人間が言うのはアレですが、すごい良い本だと思います…
ネコ好きな方、飼ってらっしゃっている方はゼヒ!
※以下、画像はAmazonさんよりサンプルを拝借





『ネコのキモチ解剖図鑑 』:服部 幸 (著)/エクスナレッジ
挿絵を262点描かせていただきました。
「ネコの看取りガイド」の続編ということで、
主人公猫と飼い主さんも若返って(髪型や体型が若干ちがいます)続投してます!
イラスト点数も以前より60点くらい多いです、、フフ
関わった人間が言うのはアレですが、すごい良い本だと思います…
ネコ好きな方、飼ってらっしゃっている方はゼヒ!
※以下、画像はAmazonさんよりサンプルを拝借





2015年11月13日
2015年10月20日
クリスマスマルシェのフライヤー制作担当しました!
伊藤はふだん、「ここにこんな絵(とか漫画)かいて〜」とか、
文章を渡していただき、 「この分に合う絵とセリフ(とか漫画)考えて〜」とか、
そういう絵や文のみに特化したお仕事が多いのですが
(ありがたや…)
今回、ご覧いただくのは、作家さんの写真をいただき
その宣伝&紹介をする、絵も必要であれば描く、という…
いわゆる
デザイン
をしなければいけない!というご依頼だったので
非常にむずかしかったです。
最初のラフで、「これ…ダサくて見せられないわ」という状態が長くて
顔面蒼白でした…
元デザイナーさんに相談したところ、
「伊藤さん、ピンタレストを見てみればいいんですよ!!」
という天の声をいただき、まあ詳細は省きますが
なんとか完成しました…
もちろん、借りたり盗んだりはしませんでした←時代が時代なため一応…
付け焼刃でも 他人のデザインを見て、勉強するのって
デザインする上で(特に初心者)必要不可欠なんだなって思いました…マジで…

●「赤×緑」でクリスマスを表現するため、ほかの色は足さない
●クリスマスモチーフを散りばめて大きな何かを描く
●写真を目立たせるため、ほかに色数の多い絵やカラフルなデザインをしない
という点を気にして制作しました。
ただ、写真の配置や色のセンス、文字と文字の間隔とかフォントのチョイスなど、
本職の方に見せられない点は多々あり、たぶんそういった技術
(見る人が注意しないポイントへのこだわり)
こそ、デザイナーさんのすごいとこなのかなって思った次第です。
ただ、慣れてない&下手なぶん、かなりのエネルギーをかけて作ったので
伊藤の少ないフライヤー制作歴の中では一番愛着があります。
なので、出会った方はゼヒもらってください!
内容に関しては、まだ先なので
これからもちょこちょこ宣伝させていただきます〜
あと、このフライヤー裏もあるのですが
表面の説明で今回は力尽きたのでまた次回…
文章を渡していただき、 「この分に合う絵とセリフ(とか漫画)考えて〜」とか、
そういう絵や文のみに特化したお仕事が多いのですが
(ありがたや…)
今回、ご覧いただくのは、作家さんの写真をいただき
その宣伝&紹介をする、絵も必要であれば描く、という…
いわゆる
デザイン
をしなければいけない!というご依頼だったので
非常にむずかしかったです。
最初のラフで、「これ…ダサくて見せられないわ」という状態が長くて
顔面蒼白でした…
元デザイナーさんに相談したところ、
「伊藤さん、ピンタレストを見てみればいいんですよ!!」
という天の声をいただき、まあ詳細は省きますが
なんとか完成しました…
もちろん、借りたり盗んだりはしませんでした←時代が時代なため一応…
付け焼刃でも 他人のデザインを見て、勉強するのって
デザインする上で(特に初心者)必要不可欠なんだなって思いました…マジで…

●「赤×緑」でクリスマスを表現するため、ほかの色は足さない
●クリスマスモチーフを散りばめて大きな何かを描く
●写真を目立たせるため、ほかに色数の多い絵やカラフルなデザインをしない
という点を気にして制作しました。
ただ、写真の配置や色のセンス、文字と文字の間隔とかフォントのチョイスなど、
本職の方に見せられない点は多々あり、たぶんそういった技術
(見る人が注意しないポイントへのこだわり)
こそ、デザイナーさんのすごいとこなのかなって思った次第です。
ただ、慣れてない&下手なぶん、かなりのエネルギーをかけて作ったので
伊藤の少ないフライヤー制作歴の中では一番愛着があります。
なので、出会った方はゼヒもらってください!
内容に関しては、まだ先なので
これからもちょこちょこ宣伝させていただきます〜
あと、このフライヤー裏もあるのですが
表面の説明で今回は力尽きたのでまた次回…
2015年10月08日
コミックエッセイ「キャラがしんどい」最終話更新されました!
「キャラ」に関するまんが、第四話更新されました〜 ↓
今回で最終話(予定では…)です!!!
画像をクリックするとサイトへジャンプします

「AM(アム)」さんに、全部で四回分、掲載いただきました。
WEB上でしたが、「連載」(カレーもでしたね!)ってなんだか漫画家さんになったようで嬉しかったですね〜
今回は自分のことなので間違ったこと書きようがなく
(記憶が改ざんされている可能性はありますが…)
のびのびと描かせていただけたような気がします。
一話からとおして読んでくださった方、伊藤に感想くださった方、
本当にありがとうございました。励みになりました…!!!
また、 ほっておくと全く漫画を描かない(大阪ガスさんでの連載のぞく)
伊藤に、たびたびこうして描く機会を与えてくださる
ポケモンマスター、、ではなく編集さんに感謝です、、、
絵うまくならなな〜 お話ももっと勉強せなな〜(急に関西弁)
今回で最終話(予定では…)です!!!
画像をクリックするとサイトへジャンプします

「AM(アム)」さんに、全部で四回分、掲載いただきました。
WEB上でしたが、「連載」(カレーもでしたね!)ってなんだか漫画家さんになったようで嬉しかったですね〜
今回は自分のことなので間違ったこと書きようがなく
(記憶が改ざんされている可能性はありますが…)
のびのびと描かせていただけたような気がします。
一話からとおして読んでくださった方、伊藤に感想くださった方、
本当にありがとうございました。励みになりました…!!!
また、 ほっておくと全く漫画を描かない(大阪ガスさんでの連載のぞく)
伊藤に、たびたびこうして描く機会を与えてくださる
ポケモンマスター、、ではなく編集さんに感謝です、、、
絵うまくならなな〜 お話ももっと勉強せなな〜(急に関西弁)
2015年10月02日
コミックエッセイ「キャラがしんどい」第三話更新されました!
「キャラ」に関するまんが、第三話更新されました〜 ↓
画像をクリックするとサイトへジャンプします
※10月3日まで、二話のリンクを貼っていたようです。
リンクに飛ばされてしまった方、大変失礼いたしました。
また、ご指摘くださったふようほう様、ありがとうございました。
もっと気を付けて生きていきます…(伊藤)

「AM(アム)」さんに、全部で四回分、掲載いただきます。
今回は、おとなしい人とカラオケの関係のおはなしです。
キャラの話って、考えれば考えるほどこんがらがってくるのですが(笑)、
そのあたりを暗くならない様、「あ〜わかるかも〜」と言っていただければ
こんなにうれしいことはありません…!!
あと、ラスト一回!次回は涙の完結編。
あと数ページで、
伊藤は、「キャラ地獄」を脱することができるのか…!!!?(たぶん無理)
画像をクリックするとサイトへジャンプします
※10月3日まで、二話のリンクを貼っていたようです。
リンクに飛ばされてしまった方、大変失礼いたしました。
また、ご指摘くださったふようほう様、ありがとうございました。
もっと気を付けて生きていきます…(伊藤)

「AM(アム)」さんに、全部で四回分、掲載いただきます。
今回は、おとなしい人とカラオケの関係のおはなしです。
キャラの話って、考えれば考えるほどこんがらがってくるのですが(笑)、
そのあたりを暗くならない様、「あ〜わかるかも〜」と言っていただければ
こんなにうれしいことはありません…!!
あと、ラスト一回!次回は涙の完結編。
あと数ページで、
伊藤は、「キャラ地獄」を脱することができるのか…!!!?(たぶん無理)